こんにちは 豆おばです。
かわいいブリブリなお尻が自慢のコーギー、可愛くて仕方ないですよねー。。。
コーギーの桃尻は可愛さナンバーワンですよねー!
でもさー、ダイズのお尻は 毛がなくって ボサボサ なんですよ。。。
桃尻にしたくても サラサラの毛が 風にそよぐほどしか生えていないのです。。。
1歳超えても毛の量が増えないし、フサフサにならないんですよね。。。
これで 桃尻 は 出来ないなー。。。
でも、ボサボサはちょっとかわいそうだから、
少し整えてあげましょうか。
コーギーって頻繁にトリミングはしなくてもいいんです。
ダブルコートで毛は密に生えているのですが、下毛の柔らかい毛は
季節の変わり目でしっかり抜けてくれますので、毛がボーボーに伸び切ってしまう
ということはないのですよ。
夏になると、芝犬のような割とすっきりとした体になって、(上の毛の剛毛が多い状態)
冬になると ポメラニアンのような見た目になるだけです。(下の毛でモッサリ)
用意するもの
カット用ハサミ・スキバサミ・カナグシ の 3点です。
下準備
爪切り・シャンプー・肛門腺絞り
耳掃除などは カット前にやっておいた方がいいですよ。
せっかくカットしても後から爪切りとかしたら、桃尻が潰れてしまいますからね〜
ブラッシング
ブラッシングはシャンプー前にしっかりと行ってください。
- 毎日の使用には ラバー製のブラシかスリッカーブラシがオススメです。
皮膚を傷つけにくく、マッサージ効果もあります。
スリッカーは先端が針状のものは皮膚を痛める危険があるので注意が必要です。 - ファーミネーターは死毛を抜くのにバッチリ!
シャンプー
愛犬の皮膚に合ったシャンプーでしっかりと洗ってください
乾かすときに お尻の毛は
上に持ち上げるように ふわっとするように 乾かしますよー
ここ大事です!
ペットドライヤー ペットブラシ 猫犬用 2 in 1多機能 ペットヘア乾燥機 多機能 風量3段階調整可能 過熱保護機能 ペットの肌を守る 片手操作 速乾性 ペット用品 長毛・短毛に適用【2021新型】
お尻の毛カット
ワンコをシャッキリ立たせておく為に、
自分の左手を ワンコの後ろ足の前から差し入れてお腹を支えるようにし、
くしで お尻の毛を整えます。
1・ スキバサミで くるぶしの上あたりで なんとなく線をつけるようにカット。
2・ 線がなんとなく付いたら くしでお尻の毛を逆立てます。
3・ カットバサミで 全体的に丸くなるようにくるぶしに付けた線より上の毛をカット。
4・ スキバサミで尖った部分を整えるようにカット。
5・ お尻の線を 整えます。 スキバサミで肛門から真っ直ぐ下に線をカット。
6・ くしで毛を逆立てながら スキバサミでお尻の線に丸みをつけるようにカット。
7・ 足の内側は見えるところだけ スキバサミでカット。
以上です!
カットバサミは慣れていないと 皮膚も肉も切れるので
初めから最後まで スキバサミ で行うのも安全でいいと思います。
私の場合は元トリマーでもありますし、ハサミに慣れているので
全部を カットバサミ で行いました。
が、しかし。。。
やはり 予想通り ダイズのお尻は 桃尻にはなりませんでした。。。
まあ、スッキリはしましたけどねー。
毛が少ないので 毛が逆立たず、フニャフニャしているので
初めから毛を下に向けてのカットでした。
うーん。
もう少ししたら、元気なワッサーとした尻毛になるのだろうか。。。
ワッサーとしなければ 桃尻にはできない。。。
栄養が足りないのか?
誰か おしえて! 尻毛の増やし方!

いひひひひ
コメント