はいはい。
豆おばです。
本日は 伸縮性リード フレシキ の検証です。
我が家のコーギーは 2代目になりますが
初代から お散歩に慣れたら 伸縮性リード を使用しています。
コーギーは力が強いので、
このリードは 使い方を間違えると 怪我や事故の元になります。
ぜひ 我が家を元に使用を検討 してみてください。
![]() |
価格:3,480円 |
1. 短い伸縮リード
リードの一部分だけがゴムのように伸びるリードです。
ランニングなどで使用する事が多いです。
日常のお散歩で使用することは少ないかな?と思います。
ゴム部分でワンコの動きに柔軟に対応できる点が便利と言われています。
運動嫌いな我が家では ワンコと一緒にランニングなどしない事から
使用していません。
2. フレキシリード
こちらはプラスチックのケースの中に長いリードが巻き込まれているタイプです。
ワンコが動きやすいようにリードを長く出す事ができ、
リードの長さをコントロールできます。(長さを固定できます)
プラスチックのケース部分には持ち手がついており、握りやすいデザインが施されています。
よく店頭などで見かけるやつです。
リードが長くワンコが動きやすい(飼い主は動く必要がない)点で
なんだか 楽そう! と思いがちですが、
実は 悪い点、危険な点も あるのですよー。
ちょっと 確認してみましょう!
良い点
• ワンコが自由に動く事ができる。
• 行動範囲が広くなる。
• 持ち手部分に太さがあるので握りやすい。
• 急にワンコが動いた時や 引っ張った時の飼い主の負担を軽減できる。
• ワンコの首、肩に優しい。
• ワンコとアウトドアを楽しむには向いている。
• リードの長さを固定することがワンクリックでできる。
悪い点
• ワンコのコントロールが難しい。
• コマンドが伝わりにくいので しつけ には向いていないと言われている。
• リードが長く見えづらいので リードに人が引っかかったり、絡まったりする。
• 値段が割と高い。
• 握力のない女性には扱いにくい(すっぽ抜け防止のストラップあります)
![]() |
伸縮リード用ストラップ 送料無料【メール便のみ】リード用ハンドル 一時係留可能 すっぽ抜け防止 両手がフリーに カラーバリエーション豊富 犬用品 ラロック【伸縮リード本体別売】 価格:1,144円 |
↑ 使うと安心できるそうですよ!
上記の点を考慮すると
などのように 分けて使用するべきですね!
![]() |
価格:3,080円 |
我が家の物は Amazonで購入した物です。

かなりくたびれてきた。。。
リードの長さは 5メートル Sサイズですね。
カラフルな物が欲しかったのですが。。。我が家の散歩は豆おじ担当なので
豆おじが持ちやすいように 黒グレー を選びました。
初代アズキの時には 黒色 でしたが 今回は 少しだけ? 色変です。

握りやすい
通常の歩く散歩時には
長さを豆おじの横にダイズが来るような長さで固定しています。
なので、一般のリードの長さより少し短めですね。
ダイズは 他のワンコも 人間も 大好きなので
お友達ワンコに会うと 力一杯行こうとするので 事故防止のために短くしています。
もし、固定しなければ
遠くから 小さなダイズでも全力疾走で向かってきたら
飼い主でなければ やっぱり怖いですからねー。

はしれー! とべー!
リードは飼い主はしているのがわかっても、他の人からは見えにくいですから
それで驚いて転倒したり、リードにつまずいて転倒させてしまったり、
子供さんに犬が怖いと恐怖を与えたりしたら、よくないですよね?
握りやすく、急な力にも対応しやすく、
広い場所ではワンコは思いっきり楽しめるリードであるからこそ
他の方に 迷惑をかけないよう 最大の注意を払って使用することが
大事な気がします。
そして幸いなことに
我が家のコンドミニアムには 芝生の広場がありますので
そこでは ダイズは リードの固定を解き
思いっきり走り回っておりますですよ!

たのしいのよーワン
コメント